トップページ
ブログ
»
J.OLD 散歩道日記
J.OLD 散歩道日記
アマチュア写真家への散歩道:オンパレード編
🎶まどろむ様なピンクの明かりは浮かれ騒ぎにとってもお似合い通りにあふれる虹のかけらをあなたに一つ 僕にも一つごらん‼︎パレードが行くよごらん...
2025/09/13 16:30
世界経済の死角
「世界経済の死角」河野龍太郎・唐鎌大輔著を読みました。著者の河野龍太郎氏はBNPパリバ証券経済調査本部長・チーフエコノミスト/東京大学先端科...
2025/09/10 16:55
アマチュア写真家への散歩道:秋らしくなってきた編
今日の鎌倉は30℃を越えなかったらしく、ようやく少し秋らしい爽やかな陽気となりました。これが続いてくれれば良いのですが、明日からまた30℃越...
2025/09/06 16:10
世界秩序が変わるとき 新自由主義からのゲームチェンジ
「世界秩序が変わるとき 新自由主義からのゲームチェンジ」齋藤ジン著を読みました。著者の齋藤ジン氏は、在ワシントンの投資コンサルティング会社共...
2025/09/03 15:39
アマチュア写真家への散歩道:昆虫編
今回の散歩道はバードウォッチングに行ったのもかかわらず、野鳥の写真はまったく撮れずに昆虫ウォッチングになってしまいました。今回は昆虫の写真を...
2025/08/30 16:21
8がけ社会
「8がけ社会 消える労働者 朽ちるインフラ」朝日新聞取材班著を読みました。著者の朝日新聞取材班は、2024年の年明けの朝日新聞総合面を飾る新...
2025/08/27 14:49
アマチュア写真家への散歩道:鮮やかな色編
🎶ブルー、レッド、イエロー スクランブル交差点しかめっ顔 片手ハンドル ネクタイほどき素敵な気分は車輪の下さ化石の街 転がってゆくIt’s ...
2025/08/23 15:27
歴史学はこう考える
「歴史学はこう考える」松沢裕作著を読みました。著者の松沢裕作博士は、東京大学大学院人文社会系研究科博士課程中退、博士(文学)。東京大学史科編...
2025/08/20 15:44
アマチュア写真家への散歩道:かくれんぼ編
🎶ひよこがねおにわで ぴょこぴょこ かくれんぼどんなに じょうずに かくれてもきいろい あんよが みえてるよだんだんだあれが めっかった ...
2025/08/16 16:26
火垂るの墓
毎年、終戦記念日近くになると戦争に関する本を1冊読むことにしているのですが、今年はあえて映画「火垂るの墓」高畑勲脚本・監督を観ました。高畑勲...
2025/08/13 15:07
|
前のページ
次のページ
|