アマチュア写真家への散歩道:スカイ・ハイ編

2025年11月05日 15:08

🎶Blown round by the wind
Thrown down in a spin

I gave you love
I thought that we had made it to the top
I gave you all I had to give
Why did it have to stop

You’ve blown all sky high
By telling me a lie
Without a reason why
You’ve blown it all sky high

You, you’ve blown it all sky high
Our love had wings to fly
We could have touched the sky
You’ve blown it all sky high
      ・
      ・
      ・
We could have touched the sky
You’ve blown it all sky high

「Sky HIgh」ジグゾー1975年リリース。メキシコのプロレスラー ミル・マスカラス(千の顔を持つ覆面レスラー、ちなみに1964年東京オリンピックのレスリング代表候補にもなった事がある)のリング入場のテーマとして有名。フライング・クロス・チョップ、ダイビング・ボディ・アタック・・・懐かしい。

今回の散歩道も緑地公園へ行ってきました。なぜスカイ・ハイで始まっているかというと、なんと偶然なのですがカワセミの飛翔姿を捉えることに成功したからです。残念ながら狙って撮ったものではなくシャッターを切る瞬間にカワセミが偶然飛び立っただけです。こういう幸運に恵まれると人間とは不思議なもので、運命的だとか、自分は運のいい人間だとか、勘違いしてしまいそうです。今回はダイサギも撮ることができました。いよいよ日本へ渡ってくる冬鳥の季節がやって来たようです。今年の冬は少しでも写真の腕を磨く機会にしていきたいと思っています。
1️⃣カワセミ飛翔中
2️⃣カワセミ
3️⃣ダイサギ:ペリカン目サギ科
体長90cmほどで、日本ではアオサギと並ぶ最大級のサギ。中国北東部で繁殖して冬に日本へ渡り越冬する。
4️⃣メジロ

記事一覧を見る