トップページ
ブログ
»
J.OLD 散歩道日記
J.OLD 散歩道日記
面白くない話事典
「面白くない話事典」伊藤竣泰著を読みました。著者の伊藤竣泰さんは1991年生まれ。朗読詩人。街中で話し手は「面白い!」と思っているが、聞き手...
2024/12/11 15:02
アマチュアカメラマンへの散歩道:七里ヶ浜編
今回は七里ヶ浜を散歩してきました。私の持っているカメラにはパノラマモードという機能が搭載されており、水平にシャッターを押したまま横に移動させ...
2024/12/07 14:45
きらん風月
「きらん風月」永井紗耶子著を読みました。著者の永井紗耶子さんは、慶應大学文学部卒業。新聞記者を経て、フリーライターとして雑誌などで活躍。20...
2024/12/04 10:56
アマチュアカメラマンへの散歩道:川沿いを行く編
毎回苦戦しているアマチュアカメラマンへの道ですが、今回はAUTOモードではなく、スポーツモードを試してみました。このモードだと動いている被写...
2024/11/30 11:33
裏窓の風景
「裏窓の風景」外山滋比古著を読みました。著者の外山滋比古博士は英文学者、言語学者、評論家、エッセイスト。専門の英文学にとどまらず、言語学、修...
2024/11/27 15:38
アマチュア写真家への散歩道:新江ノ島水族館編
野鳥を撮ることの難しさにだいぶ打ちのめされていたのですが、なんとかこの状況を打開したくて考えました。身近な野鳥を撮りに行くのは確かに練習にな...
2024/11/23 14:41
知ってるつもり 無知の科学
「知ってるつもり 無知の科学」(原題:THE KNOWLEDGE ILLUSION Why We Never Think Alone)スティ...
2024/11/20 16:10
アマチュア野鳥写真家への道:県立湘南海岸公園編
今日はカメラ片手に野鳥の写真を撮ってこようと意気込んで散歩に出かけたのですが惨敗でした。カメラの性能が良くなって遠くに止まっている小さな野鳥...
2024/11/16 16:56
コロナ禍と出会い直す
「コロナ禍と出会い直す」磯野真穂著を読みました。著者の磯野真穂博士は人類学者。専門は文化人類学、医療人類学。主に摂食障害や医療の文化的側面に...
2024/11/13 15:17
田沼意次ー汚名を着せられた改革者ー
「田沼意次ー汚名を着せられた改革者ー」安藤優一郎著を読みました。著者の安藤優一郎博士は、歴史研究者で日本政治史・経済史専攻、早稲田大学教育学...
2024/11/06 15:54
|
前のページ
次のページ
|