トップページ
ブログ
»
J.OLD 散歩道日記
J.OLD 散歩道日記
朝の散歩道
今朝は稲村ヶ崎へ散歩に行ってきました。土曜日ということもあると思いますが、朝、ランニングをしているたくさんのランナーを見かけました。ランニン...
2024/02/10 09:08
言語の力
「言語の力」ビオリカ・マリアン著を読みました。ビオリカ・マリアン博士は、言語、バイリンガリズム、多言語主義の研究者です。ノースウェスタン大学...
2024/02/08 15:16
冬の散歩道:横浜自然観察の森編
今回の散歩道は上郷・森の家経由で横浜自然観察の森に行ってきました(ここは原宿六浦線から行くと入り口がわかりにくいのですが上郷・森の家経由で行...
2024/02/03 16:11
「感情」は最強の武器である
「「感情」は最強の武器である 「情動的知能」という生存戦略」レナード・ムロディナウ著を読みました。レナード・ムロディナウ博士は、物理学者、作...
2024/02/01 13:29
冬の散歩道:池子の森自然公園&広町緑地編
🎵Time,time,timeSee what’s become of meWhile I looked aroundFor my poss...
2024/01/27 15:24
同調圧力
「同調圧力 デモクラシーの社会心理学」キャス・サンスティーン著を読みました。サンスティーン博士は現在ハーバード大学ロースクール教授で、憲法学...
2024/01/25 17:43
小雨降る散歩道:能見堂緑地編
今回は、金沢自然公園〜釜利谷市民の森〜六国峠ハイキングコース〜能見堂跡の往復コースを散歩してきました。六国峠(伊豆、相模、武蔵、安房、上総、...
2024/01/20 14:58
収容所から来た遺書
「収容所から来た遺書」辺見じゅん著を読みました。著者の辺見じゅんさんは歌人でありまたノンフィクション作家でもあります。私小説風から童話・詩歌...
2024/01/18 16:14
散歩道:横浜自然観察の森編
先日訪れた、金沢自然公園(横浜市金沢区)からハイキングコースを辿っていくと、横浜自然観察の森まで行けることを知り、今回は金沢自然公園をスター...
2024/01/13 15:30
未来とは何か
「未来とは何か」デイビット・クリスチャン著を読みました。著者のデイビッド・クリスチャン博士は歴史学者。オーストラリア・マッコリー大学教授。同...
2024/01/11 15:22
|
前のページ
次のページ
|