トップページ
ブログ
»
J.OLD 散歩道日記
J.OLD 散歩道日記
クリスマス・キャロル
🎵Silent night, holy nightAll is calm, all is brightRound you virgin mo...
2021/12/24 08:51
呼吸
普段はあまり意識することはないのですが、緊張すると呼吸が浅くなったり、風邪ひいて鼻が詰まったりのどが腫れたりすると、呼吸の大切さを改めて感じ...
2021/12/23 16:17
ニルマル・プルジャ
ニルマル・プルジャ(通称ニムズ)はネパールの登山家の名前です。Netflix独占配信「ニルマル・プルジャ:不可能を可能にした登山家」を観まし...
2021/12/18 08:06
日本の思想
「日本の思想」は日本の政治学者、思想史家で東京大学名誉教授も務められました丸山眞男さんによって執筆され、第1刷が1961年に岩波新書から発行...
2021/12/17 08:51
教養としての落語
「教養としての落語」は落語家の立川談慶師匠が書いた本です。教養としての英語とか教養としての世界史などの表現はよく聞きますが、落語というのは初...
2021/12/16 17:18
TOP GUN
🎵Revvin’ up your engineListen to howlin’ roarMetal under tension Begg...
2021/12/11 08:17
鎌倉うずまき案内所
以前、今年の本屋大賞2位を獲得した「お探し物は図書室まで」についてブログに書きましたが、その2年前の2019年に青山美智子さんが執筆されてい...
2021/12/10 08:52
今年は一体どんな年だったのだろう
あっという間に師走となり、1年の過ぎるのが早くなったなあなどとぼやいていると、この時期恒例になっています「今年の漢字2021」が12月13日...
2021/12/09 16:42
最後の日々 生存者が語るホロコースト
「最後の日々 生存者が語るホロコースト」1998年ジェームズ・モル監督 スティーブン・スピルバーグ製作総指揮をNetflixで観ました。(1...
2021/12/04 08:55
太平洋戦争への道1931−1941
1941年12月8日ハワイ真珠湾攻撃が開始され、日中戦争を戦っていた日本は、対米、対英戦争となる太平洋戦争へ突入していった。父から聞いた話で...
2021/12/03 08:55
|
前のページ
次のページ
|