トップページ
ブログ
»
J.OLD 散歩道日記
J.OLD 散歩道日記
最後の日々 生存者が語るホロコースト
「最後の日々 生存者が語るホロコースト」1998年ジェームズ・モル監督 スティーブン・スピルバーグ製作総指揮をNetflixで観ました。(1...
2021/12/04 08:55
太平洋戦争への道1931−1941
1941年12月8日ハワイ真珠湾攻撃が開始され、日中戦争を戦っていた日本は、対米、対英戦争となる太平洋戦争へ突入していった。父から聞いた話で...
2021/12/03 08:55
Amazing Grace
🎵Amazing grace!(how sweet the sound)That saved a wretch like me!I once...
2021/12/02 18:03
太極拳
「【呉公藻・馬岳梁版】太極拳講義」著者の沈剛さんは1963年中国上海生まれ、幼少より呉式太極拳を学び、1989年に来日。2013年「呉式太極...
2021/11/27 08:51
日本の昔話
先日、ブログで「始まりの木」という本を紹介しましたが、その中で現代の遠野物語といった表現をさせて頂いたように思います。そこで今回は柳田国男の...
2021/11/26 08:49
2周年
2019年11月22日に開院してから2年が経ちました。いまだにジリ貧状態が続いている当医院では、3周年が無事迎えられるかどうかもわかりません...
2021/11/25 15:46
ほぼ皆既月食
🎵見えないモノを見ようとして 望遠鏡を覗き込んだ静寂を切り裂いて いくつもの声が生まれたよ明日が僕らを呼んだって 返事もろくにしなかった「イ...
2021/11/20 08:46
差別はたいてい悪意のない人がする
「差別はたいてい悪意のない人がする」という本を読みました。著者のキム・ジヘさんは江陵原州大学校多文化学科教授であり、移民、セクシュアル・マイ...
2021/11/19 08:47
鎌倉薪能2021
今年の鎌倉薪能も新型コロナの影響で、昨年と同様に無観客で行われたのですが、YouTubeにて11月12日から無料配信されています。(検索して...
2021/11/18 15:55
測りすぎ
「測りすぎ」という本を読みました。著者はアメリカ・カトリック大学歴史学部教授のジェリー・Z・ミュラー博士です。原題の「The Tyranny...
2021/11/13 08:42
|
前のページ
次のページ
|